国立研究開発法人土木研究所が主催する「土研新技術ショーケース2025」にパネル展示します。

このたび当社は、国土交通省「中小企業イノベーション創出推進事業(SBIRフェーズ3)」の一環として、国立研究開発法人土木研究所(以下:土木研究所)が主催する「土研新技術ショーケース2025」にパネルを展示します。 ■土研新技術ショーケース2025について(9/25開催) 「土研新技術ショーケース」は、土木研究所の研究成果の普及促進を目的として、研究成果を社会資本の整備や管理に携わる幅広い技術者に、講演とパネル展示で紹介するとともに、技術の適用に向けて相談に応じるものです。 また、2025年度も昨年度と引き続き、建設技術審査証明協議会主催の「新技術展示会」と同日同会場で開催するものです ■当社の紹介内容 舗装・橋梁の日常管理の効率化と災害時対応の迅速化に向けた技術開発およびサーバー実装 イベント詳細および参加方法は以下のURLよりご参照ください。 https://www.pwri.go.jp/jpn/about/pr/event/2025/0925/showcase.html

Continue Reading

国土交通省「海外スマートシティ案件形成支援事業」に採択されました

この度、当社が提案した内容が国土交通省の令和6年度都市開発案件形成支援事業費補助金(海外スマートシティ案件形成支援事業)対象事業に選定されました。詳細は以下の国土交通省HPをご参照ください。https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001901298.pdf

Continue Reading

名古屋市と共同で実施したAIによる区画線点検が中日新聞に紹介されました

この度、当社と名古屋市が共同で実施したAIによる区画線点検の成果について、中日新聞に紹介していただきました。 ■記事名:自動運転で重要度増す道路の「白線」 かすれをAIで効率的検知、名古屋市とスタートアップ ※詳細はこちら

Continue Reading

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)認証を取得しました

「GLOCAL-EYEZ」をはじめ、様々な社会インフラ維持管理に向けてサービスを提供している当社は、情報セキュリティマネジメントシステム(以下、ISMS)の国際規格「ISO/IEC 27001:2022」の認証を、2025年4月16日付で取得いたしました。 スマートフォンを活用した道路点検システムGLOCAL-EYEZは、これまでに国内外200以上の自治体に有償導入されています。情報セキュリティは、公共性の高いデータを扱う当社にとって極めて重要であり、これまでも高い安全性を確保した運用体制の構築に努めてまいりました。 ISMS認証取得により、行政をはじめとしたユーザーの皆様に、より安心・安全な環境で当社のサービスをご利用いただけるようになりました。今後も、社会インフラ分野における様々なDX推進の実現に貢献してまいります。

Continue Reading

特許取得のお知らせ

このたび、当社、東京大学、ニチレキ株式会社が共同で開発した路面点検技術について、以下の通り特許を取得しましたので、お知らせいたします。 ■特許名称:路面3次元形状推定装置、路面3次元形状の推定方法、路面3次元形状推定システム、及び路面3次元形状推定プログラム ■特開番号:2024-165037(P2024-165037A) ■特許権者:(株)スマートシテイ技術研究所、東京大学、ニチレキ(株)

Continue Reading

AIによる区画線点検について名古屋市に報道されました

当社は名古屋市と共同で【区画線・路面標示の劣化・正常性をAIで判定する技術実証】を実施し、従来行われる目視調査業務の大幅な省力化と高度化を実現したと報道されました。 名古屋市報道:https://www.city.nagoya.jp/keizai/page/0000183548.html 本プロジェクトは「Hatch Technology Nagoya(HTN)」の一環として2024年8月から2025年2月にかけて実施されました。 HTN報道:https://www.hatch-tech-nagoya.jp/news/post-4403/

Continue Reading

名古屋市「HATCH TECHNOLOGY NAGOYA」に掲載されました

この度、緑政土木局道路維持課様と共に取り組んでいる「交通事故ゼロの未来へ!新技術で実現する道路維持管理」に関する実証実験が、名古屋市の「HATCH TECHNOLOGY NAGOYA」サイトにて紹介されました。詳細はこちらのリンクよりご覧ください。

Continue Reading

当社が「NVIDIA Inception Program」のパートナー企業に認定されました

スマートシティ技術研究所は、GPUを活用したAIコンピューティングのリーディングカンパニーであるNVIDIA Corporation(以下「NVIDIA」)のAIスタートアップ支援プログラム「NVIDIA Inception Program」にパートナー企業として認定されました。本プログラムへの参加により、NVIDIAの最新テクニカルツールをはじめとする豊富な技術リソースへのアクセスが可能となり、NVIDIAの専門家による技術支援も受けられます。これにより、AIを活用したサービス開発をさらに加速させてまいります。

Continue Reading
Close Menu