DRIMSコンソーシアムに開発委員として加入いたしました。

この度、弊社は開発委員としてDRIMSコンソーシアムに加入いたしました。弊社の創業者は、DRIMSの技術開発において中心的な役割を果たしてきた主要開発メンバーであり、DRIMSコンソーシアムへの加入を契機に、今後ともDRIMS技術のさらなる発展・普及に貢献して参ります。DRIMSコンソーシアムの詳細につきましては、こちらをご覧ください。https://www.drims.online/about-us/

Continue Reading

UAE・ドバイで開催される、中東・アフリカ最大のIT展示会「GITEX Future Stars 2020」における日本パビリオンに出展します。

当社は、アラブ首長国連邦(UAE)のドバイで2020年12月6日(日曜)~12月9日(水曜)に予定される、中東最大規模のIT展示会「GITEX Future Stars」へ出展することになりました。当社が開発した道路調査Webサービス「GLOCAL-EYEZ」を中心に展示する予定です。URL:https://www.gitexfuturestars.com/

Continue Reading

国際的ピッチ大会「The 2020 Innovation Nanshan Entrepreneurship Star Contest」アジア2位を受賞しました

当社は2020年08月20日(木)、中国深センで開催されたスタートアップ向け国際的ピッチ大会「The 2020 Innovation Nanshan Entrepreneurship Star Contest」にて、アジア総合2位、日本1位を受賞しました。 ■大会概要 名称:The 2020 Innovation Nanshan Entrepreneurship Star Contest 日程:2020年08月20日(土) 主催:深圳清華大学研究院(RITS)、LeaguerX Entrepreneurial Investment Co.(LeaguerX) 会場:中国深圳市南山区 Innovation Nanshan “Entrepreneur Star” Contest (Asia) Final Results Innovation…

Continue Reading

道路調査Webサービス「GLOCAL-EYEZ」を全世界に向け正式リリースいたしました

スマートフォンによる次世代の道路管理プラットフォームGLOCAL-EYEZ×ROADのWebサービス(URL)を正式リリースいたしました。無料トライアルとしましてユーザー登録をした日から30日間は無料でご利用いただけます。是非お試しください。 こちらよりアクセスしてください。

Continue Reading

東京大学工学系研究科社会基盤学専攻橋梁風工学研究室との間で共同研究開発契約を締結しました。

この度、当社は、GPS信号が弱い、あるいは、届かない場所においても正確に位置同定を行うための技術開発に向けて、東京大学工学系研究科社会基盤学専攻橋梁研究室との間で共同研究開発契約を締結しました。

Continue Reading
Close Menu