中央アジア最大のITイベント「ICT Week Uzbekistan 2025」に出展・講演しました
このたび、ウズベキスタン・タシケントで開催された「ICT Week Uzbekistan 2025」のジャパン・パビリオンに出展いたしました。 会場では、スマートフォンを活用した道路点検技術「GLOCAL-EYEZ」をはじめ、AIを用いた社会インフラ維持管理技術や各種サービスを紹介し、多くの方々にご来場いただきました。誠にありがとうございました。 また、弊社ウズベキスタン現地代表のAli氏が「Japan ICTフォーラム」にてスピーチを行い、主催者より**Special Award(特別賞)**を受賞いたしました。 ICT Week Uzbekistan 2025について 2025年9月23日から26日にかけて、タシケントのCentral Asian Expo(CAEx)で開催された「ICT Week Uzbekistan 2025」は、中央アジア最大級のITイベントとして大きな注目を集めました。 本イベントには、50カ国以上から延べ2万人を超える参加者が集まり、300社を超える企業・スタートアップが出展しました。META、OpenAI、Googleなど世界的な企業の登壇者による講演も行われ、AI、クラウド、デジタルエネルギーといった最先端分野の展示が行われました。 さらに、ウズベキスタンと日本のIT分野における協力を推進するため、「Uzbek–Japan ICT Forum」も開催され、政府関係者、企業、学術機関など150名以上が参加しました。